年越し怒涛の3日間
今日も夕暮れ時を迎え
まもなく終わりを迎える
お正月の三ヶ日

皆様、今年のお正月は
どんなお正月でしたでしょうか♪
振り返ってみると
大晦日はお仕事の依頼の電話で
午前2時に始動して

3時出勤

夜明け前にお仕事を終えて
予定していた年末のお墓参りをして


会社に戻りこの日の業務を済ませ
夕方は切りそびれていた散髪をして

年末の差し入れを買い

同級生が住職を務めるお寺をはじめ
除夜の鐘を3軒梯子して

新年を迎えた元日は
さくらホールで
お朝事とお仕事を済ませて

お正月用のお饅頭を買い

午後からは空いた時間で雪見ドライブ
はらがわたトンネルまで走り

翌二日はお客様をさくらホールに迎えて
少しお仕事をした後、初詣に行き

日曜日だったので
自宅の掃除初めをして

三日は
朝食で七食連続で食べ続けたおせち料理を完食
お重を空にして出勤し

火葬からご収骨まで
ずっと一緒に過ごしたお客様をお送りし
日没を迎えたさくらホール

(↑いまここ)
振り返ってみると
除夜の鐘は既にうんと前の話で
感覚的には1週間前くらい前なのに
あれからまだ三日しか経ってないカレンダーに
違和感しか感じない(笑)
そして新たなお客様を迎えたさくらホール
1月3日現在
一日一組限定のさくらホールは
4日後の1月7日まで混み合ってますが
万が一の時は
霊安室でのお預かりもできるので
どうぞご安心ください。
新年早々に頂けたお役立ちのご縁に感謝
ー合掌ー