2024.11.04
関東では見かけない
紅生姜の天ぷら
粉もんに欠かせない
紅生姜
紅生姜、好きですか?
僕は大好きです♪
冷蔵庫にも
常時在庫している紅生姜
せっかくなので
自分で拵えてみました。
まずは生姜を買って来て

スプーンで皮を剥き

1ミリ程度にスライスして

1ミリ程度の千切りに

2分ほど茹でて

ざるでお湯を切り

キッチンペーパーに広げて干す

キッチンペーパーで
上からも押さえて

暫く風を当てて
極力乾かす

瑞々しさが無くなるくらい
乾いたらガラス瓶に入れて

梅干しを漬けた時にできた梅酢を
この位入れて

上からギューッと押さえて
ひたひたになるようにして

丸一日寝かせます。
で
完成❤️

味は。。。
大成功❤️
当面食べる分は
小瓶に移して

残りは平べったくして
冷凍庫へGO!!

あ、
残った梅酢はどうするんだろう。。。

まだ使えそうだし
捨てるのは勿体無いな。。。
納豆のつゆにでも使おうかな♪
参考記事「梅干し作り」へ