伊丹のおくりびとブログ

スパイスカレーレシピ(備忘録)

2024.05.17

最近よくカレーを食べる

 

というか

 

最近よくカレーを作る。

 

先日、

お葬式のお客様(facebook友達)にも

速水さんといえばカレーのイメージ

だと言われた

(笑)

 

そういえば

ブログに書くのに

伊丹市内のラーメンを

全店制覇した数年前にも

毎日ラーメンを食べてる

と思われていた

 

3〜4日に1回投稿をすると

イメージに繋がるのは

未だ健在のようだ(笑)

 

その話は別の機会にお話しするとして

 

今日はカレーのお話です。

カレーはカレーでも

市販のルーを使わず

スパイスで作るカレーです。

 

かつてジャワカレー1kgを買い

ルーを使ってのカレーは

考えなくてもそこそこ作れる様になり

 

当時のブログはこちら

2分でカレー

ネクターでカレー

 

このルーを使い切ったら

スパイスカレーに挑戦しようと

決めていたんです。

 

S&Bの赤缶を使うのもアリだけど

何度作っても埃臭い。。。

 

ということで

 

ネットであれこれ調べて

伊丹市民の台所

関西スーパーで

スパイスを調達。

 

スパイスカレー

基本は

クミン、

カルダモン、

ターメリック

の3種類でできるらしいけど

一応あれこれ買って来ました

 

 

粉のスパイスとして

◆クミン×3

◆コリアンダー×3

◆ターメリック×2

◆ガラムマサラ×2

◆カルダモン×1

◆フェヌリーグ×1

◆花椒×1~2

◆ハバネロ×0.5~2

◆胡椒×1

 

下地スープの材料として

 

▲鶏ガラスープの素×3

▲ブイヨンの素×1

▲練り生姜×6

▲練りニンニク×2

▲砂糖×2

▲塩×1

▲しょうゆ×1

▲トマトジュース×適量

▲水×適量

×1とか×2とかは比率で

一人前を作るのに×3が

ティースプーン1杯分くらいの目安です。

 

 

玉ねぎを飴色に炒めたりもするけど

まあまあ大変なので

今日は触れずにお話を進めます。

 

作る行程は

まずは▲の材料をお鍋で沸かして

下地のスープを作ります

 

このスープが如何に美味しくなるかが

重要だと思います。

トマトジュースを入れると

ミネストローネ風になるし

 

トマトジュースを使わなければ

中華スープ風になるイメージです。

 

美味しいスープができたら

◆のスパイス類を足して

下地のスープをカレー味にします

 

なんとなくなんですが

しばらく、数分弱火で煮込むか

 

一旦火から下ろして冷まし

食べる直前に再加熱した方が

味が馴染んでまろやかになる気がします。

 

 

それぞれを計ってないので

適当ですが

大体上の比率で入れれば

大きく外さず作れています。

 

昨日はみじん切りにした

舞茸1パックを使って

カツカレー

 

 

その前は卵スープをカレーにして

町中華風カレー丼に仕上げたり

 

 

 

小腹が空いたある日は

おやつとして

スープカレーパスタにしてみたり

 

 

基本、小麦粉を使わないし

玉ねぎを使わない限り

油も使うことがないし

とろみが欲しければ

片栗粉でできちゃいますしね♪

 

せっかく見つけた

スパイスカレーの黄金比

 

きっとすぐに忘れてしまうので

備忘録として残しておきます♪

 

次の記事「雀は難しい」へ

その他ブログ記事一覧へ

メインページへ

お電話
Webフォーム